ONKYO 液晶モニタ LA23TW-01S ![]() 価格: 29,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 今までPRINCETONの22型ワイド液晶(PTFBHF-22RW)+ ロジクールのZ4スピーカーの組み合わせでした。 【デザイン】 他のタイプとは違うモニタとスピーカーを分離させていながら両者をうまくまとめたデザインはかなり優秀。 設定ボタンも正面にあることで押し易く、かつ全体のデザインをも崩していない。 スタンドもどっしりとしていて安定感を与えてくれる。 スピーカーの内部配置がどうなのか、なぜか気になってしまう。 「FULL HD 1080」のシールが斜めってるけど、剥がしていいのかなぁ・ |
||
ONKYO プリメインアンプ 90W+90W(4Ω) A-5VL(S) シルバー ![]() 価格: 84,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 フラッグシップアンプで開発された「VL Digital」技術を搭載し、スピーカーを意のままにドライブするハイレベルな駆動力を実現。 / 型番:A-5VL(S)10数年使用してきたSANSUI AU-α907XRのボリュームが調子悪くなった為買い替え。かたや20数万の高級アナログ・プリメイン、こちらは実売6万クラスのデジタルアンプですが、音質が極端に悪いと言うことも無くデジタルアンプのコストパフォーマンスの高さを感じます。 PCにオンボード装備のS/PDIF(同軸)出力からモンスターの同軸ケーブルを使用しデジタル接続。最初に音出しした感じではちょっと高域寄りで軽めかな |
||
ONKYO スーパーオーディオCD/CDプレーヤー C-S5VL(S) シルバー ![]() 価格: 63,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 フラッグシップモデル直系のピュアシステム誕生! ピュアオーディオの世界を、より多くのオーディオファンに楽しんでいただくために開発したスーパーオーディオCD/CDプレーヤーです。 / 型番:C-S5VL(S)CDプレーヤーがすべき、良い音でCDを再生するという基本機能がしっかりしています。 音は解像度が高く情報量が多いもので、イマドキの進歩したDACによる音質です。 非常にストレートな音作りなので、マランツのような元気な音のチューニングとは路線が異なりますが、 色づけが少ないので扱いやすいと思います。ヘッドフォン端子からの出力は貧弱ですが、それ |
ONKYO INTEC275 プリメインアンプ 200W+200W A-933(S) /シルバー ![]() 価格: 84,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 圧倒的な電力効率を生み出すデジタルアンプの持てる力をすべて引き出した革新的な「VL Digital」テクノロジー。横幅わずか275mmの世界で既存のフルサイズをも凌駕する、デジタル時代の「VL」ピュアオーディオエンジンというべきプリメインアンプ。 / 型番:A-933(S)CDプレーヤーはAIRBOW SA8400KAI(marantz SA8400)、スピーカーはONKYO D-77FX2、アナログターンテーブルはSL-1200Mk4、カートリッジはortofon 2M RED(MM)、フォノイコはClearAudio MicroBasicをしています。 音質は音場が広く、くっ |
|